ある日のほし組

新年度を迎え一か月が経ちました。

 

新入園児の慣らし保育も終わり、保育も通常運転を開始♪

 

そこで保護者の皆さんがあまりご覧になれない生活の様子を

 

クラスごとにお知らせしたいと思います。

 

初回は5歳児ほし組。

 

まずは楽しみな給食の様子です。

 

 

子どもたちは自分でトレイにお皿を乗せていきます。

 

また、メニューによって箸やスプーンなど、自分の使う食具を考えて選びます。

 

 

トレイにのせて自分の席まで運ぶのも、とても上手なんですよ。

 

 

 

席は毎日自由席。気の合うお友だちと食べる給食はまた格別ですね!

 

 

食事の後はフッ素で口をゆすいで虫歯予防。

 

ブクブク中は絶対に笑わせてはいけません(笑)

 

 

さてお昼寝の準備をしましょう。コットをお友だちと一緒に運びます。

 

 

「誰か手伝って~」と声を掛けるとすぐに誰かが駆けつけてくれる・・。

 

お友だちに優しい気持ちを持った子が多いクラスなんです。

 

 

週のはじめはシーツ掛けも自分で行います。

 

すっかり慣れた手つき、さすがです!

 

みんないい夢を見てね♡

 

そして・・・。

 

 

お昼寝明けは美味しいおやつの時間。

 

 

おやつ後のランチルームの掃除は、ほし組が毎日行っています。

 

 

雑巾を濡らし絞るのも、最初は「先生、やってー。」と言っていましたが

 

最近は一人で出来るように。

 

 

 

二人で一組になり、順番に拭いていきます。

 

これ、結構足腰にくるんです。大人が一往復する間に何往復もしてしまう

 

子どもたち。ほんとにすごい!

 

 

テーブル運びも終了。お疲れ様です!

 

 

いかがだったでしょうか。ざっくりではありますが少しでも

 

子どもたちの日常がお届けできればとブログにあげさせていただきました。

 

来年の今頃は小学生になっているみんな。

 

子どもたち自身の興味から、自分のことは自分でやることの大切さを

 

感じてもらえるようになったら良いですね。

 

 

次回はどのクラスかな?楽しみにしていてくださいね。

 

~おまけ~

 

みなさんも引き続き手洗いの徹底で、健康な毎日を!

畑作ってみました!~2022~ ②

前回ジャガイモやトウモロコシなどを植えた畑。

 

実はまだ植えきれなかった種があるので

 

再びそら組(4歳)とほし組(5歳)で種植えに行きました。

 

写真は枝豆の種植えの様子です。

 

 

数回にわたり畑に種植えに来るようになって、土に触れることが

苦手だった子も、ずい分慣れてきた様子です。

 

『先生!土って匂いがするんだね!』

 

何気ない一言ですが、すごい発見。嬉しくなりました。

 

 

『こんな大きい雑草取ったよ!』

 

今回の種植えで、ジャガイモ・トウモロコシ・人参・ミニトマト・枝豆

ひまわりの6種類の野菜の種や苗を植え終わりました。

 

 

今後は、野菜が大きく育つようにお世話をしに行きたいと思います。

 

お世話を通して子どもたちの心も大きく育ってくれることを祈って・・。

 

 

とうもろこしの芽が出たよ!!

 

4月のお誕生会

今日は4月生まれのお誕生会でした。

 

こすもす保育園では2歳児クラスから5歳児クラスまでを2部に分けて

 

毎月お誕生会を行っています。

 

(0歳児、1歳児クラスではそれぞれクラスの中でお誕生日をお祝いしています。)

 

ブログでは、毎月のお誕生日会の様子をお伝えします。

 

 


今回3名のお友だちをお祝いしました。

 

ちょっと緊張するけれど、みんなにお祝いしてもらうと嬉しいね。

 

 

おめでとうございます!

 

そして本日のお楽しみタイムはパネルシアター『ヤダットちゃん』

 

 

何でもかんでもヤダヤダばかりのヤダットちゃんに、事件が起こり・・・。

 

どんなお話だったか、ぜひ聞いてみてくださいね!

 

 

以上、4月の誕生日会の様子をご覧いただきました。

 

5月もお楽しみに!

 

畑 作ってみました! 2022~その①~

すっかり暖かくなりましたね。

こころ躍る春、そう こすもす保育園にも新年度がやってきました。

入園を迎えた新しいお友だち、進級した新しいお部屋、新しい担任の先生・・

みんながワクワクドキドキ、ワイワイ・・ギャーギャー・・・とにかく賑やかな

毎日です。

 

今年度は新たな試みとして、園のご近所にある農園の一部をお借りして野菜作りに

チャレンジすることになりました。

 

『じゃがいも編』

 

f:id:cosmoshoikuen:20220411151437j:plain

f:id:cosmoshoikuen:20220412160912j:plain

 

『これなーんだ?!』

『ジャガイモ―――!!』

『そうだね!』

『でもこれは種芋っていうんだよ~。』

種芋の説明を、みんな真剣な表情で聞いていました。

 

f:id:cosmoshoikuen:20220412160901j:plain

 

お日様の当たるところで芽を大きく育てます。

 

f:id:cosmoshoikuen:20220412160852j:plain

 

 

f:id:cosmoshoikuen:20220412160846j:plain

『これが芽‥?』

 

 

今回は十勝こがねという品種のお芋を使うことになりました。

2週間日光に当てて芽を育てました。

 

そして2週間後・・・

 

f:id:cosmoshoikuen:20220411151445j:plain

 

『芽が大きくなったね!』

『シワシワ芋だ~。』

 

f:id:cosmoshoikuen:20220411151452j:plain

芽が2~3個になるように、お芋をカットします。

 

f:id:cosmoshoikuen:20220411151500j:plain

カットした断面をみて色々な意見が飛び交います。

 

『外側はシワシワなのに濡れてるよ!』

『これでどうやってお芋が出来るんだろう』

 

そもそもお芋ってお花みたいな種じゃないんだね。

 

f:id:cosmoshoikuen:20220411151507j:plain

 

カットした種芋は表面を4日ほどかけて乾かしました。

 

乾かしている間に、植え付けをする畑を実際に見にいくことにしました。

園から歩いて5分くらいの所にある戸張さんの畑です。

 

f:id:cosmoshoikuen:20220411151515j:plain

 

この日は小石拾いでもしつつ、畑の場所を覚えてもらえたらいいなぁと

思っていたところ・・・

 

とり残していたキャベツを収穫して良いよ!と嬉しいお話をいただきました!

 

f:id:cosmoshoikuen:20220411151523j:plain

f:id:cosmoshoikuen:20220411151531j:plain

f:id:cosmoshoikuen:20220411151540j:plain

f:id:cosmoshoikuen:20220411151549j:plain

 

思いがけず楽しいキャベツ収穫会となりました。

 

沢山のキャベツがいただけたので、みんなで美味しくいただきましたよ!

 

そして数日後・・・

 

いよいよ種芋を植え付ける時がやってきました。

 

素手で穴を掘り、土の感触や匂いを楽しみます。

 

中には『手が汚れる…』と最初戸惑っていた子もいましたが

 

最後にはみんなで植えることが出来ました。

 

 

 

この日はトウモロコシの種も植えました。

 

この他に人参、ミニトマト、えだまめ、ひまわりを栽培することになっています。

 

子どもたちには畑のお世話を通して食べ物の大切さや収穫の喜びを体験して

 

もらいたいと思います。

 

この度、子どもたちのために様々なご協力やご指導をいただいている

 

戸張さんご夫妻、これからもよろしくお願い致します!!

 

お時間のある時にぜひ立ち寄ってみてくださいね。

(保育園から徒歩5分くらいです)

3月のお誕生会

いよいよ春本番。暖かい日差しが心を躍らせてくれる今日このごろです。

f:id:cosmoshoikuen:20220316154139j:plain

f:id:cosmoshoikuen:20220316154059j:plain

f:id:cosmoshoikuen:20220316154122j:plain

f:id:cosmoshoikuen:20220316154116j:plain

f:id:cosmoshoikuen:20220316154111j:plain

f:id:cosmoshoikuen:20220316154052j:plain

今月は6人のお友だちがお誕生日を迎えました。

今までも、そしてこれからもずっとずっと元気でいてくださいね!!

 

お楽しみタイムは職員による劇『友だちほしいな、おおかみくん』でした。

優しいおおかみくんと森の動物さんたちの友情のものがたりです。

f:id:cosmoshoikuen:20220316154145j:plain

f:id:cosmoshoikuen:20220316154133j:plain

f:id:cosmoshoikuen:20220316154105j:plain

みんな楽しんでくれたかな??

 

今年度のお誕生会も今日でラストとなりました。

来年度もコロナ感染予防のため、しばらくは保護者同伴での開催は難しい状況が続きます。(コロナ前は保護者のみなさんをご招待させていただいていたんですよ!)

引き続きこのブログで、誕生日会の様子をお知らせいたしますのでお楽しみに!!

 

大豆に触れる

 

今回は色々な種類の豆に触れた様子をご紹介します。

f:id:cosmoshoikuen:20220224162321j:plain

担任の先生が豆の種類を話しながら子ども達と触れ合いました♪

 

f:id:cosmoshoikuen:20220224162410j:plain

f:id:cosmoshoikuen:20220224162330j:plain

節分の時に使った豆は何でしょうと問題を出しました。

子ども達は「大豆!!!」と声をそろえて答えてくれました。

以上児クラスでは、大豆から納豆・豆腐・油揚げなどが

できていることを絵を見せながらお話しました。

「え~!そうだったの?」「知らなかった!」などの反応がありました。

f:id:cosmoshoikuen:20220224162359j:plain

f:id:cosmoshoikuen:20220224162336j:plain

f:id:cosmoshoikuen:20220224162427j:plain

お話が終わった後に大豆・小豆・黒豆・うずら豆・ひよこ豆

納豆・豆腐・油揚げに触れました。

「こんな豆があるんだね~」と楽しそうに観察していました!

 

 

2月のお誕生会

今日は2月生まれのお誕生日会がありました。

今月もコロナ対策のため、2部に分けて行いました。

1部は2・3歳児クラスです。

f:id:cosmoshoikuen:20220216114721j:plain

f:id:cosmoshoikuen:20220216114709j:plain

1部では2人のお友だちが今月の主役です。

みんなの前でちょっと緊張した様子でしたがインタビューにもしっかりと

こたえることが出来ていました。

f:id:cosmoshoikuen:20220216114729j:plain

1部のお楽しみタイムはパネルシアター『くれよんのクロくん』でした。

f:id:cosmoshoikuen:20220216114755j:plain

仲間外れになっていた黒色クレヨンのクロくんが最後には大活躍するお話です。

 

 

 

2部は4・5歳児クラスでした。

2部も2人のお友だちがお誕生日を迎えました。

f:id:cosmoshoikuen:20220216114746j:plain

f:id:cosmoshoikuen:20220216114737j:plain

二人とも、とっても嬉しそうですね!

 

 

f:id:cosmoshoikuen:20220216114701j:plain

2部のパネルシアターは『どろろん忍者学校』でした。

「面白かった!」と感想が聞かれましたよ!

 

来月はいよいよ今年度最後の月ですね。

一年が過ぎるのは本当に早いです。

 

以上2月のお誕生日でした。